
近頃寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
きっと寒いからと家に引きこもって食べてばっかで太っちゃったかも!?なんて方もいるのではないでしょうか。
そうは言ってもダイエットするとなると大変ですよね…きつい食事制限に面倒くさい運動…
そんな怠け者の皆さんにオススメするのが今話題沸騰中のサンド伊達式ダイエット法!
この伊達式ゼロカロリー理論さえ駆使すればあなたはきつい食事制限もすることなくみるみるうちに痩せていくでしょう。なんたっていくら食べてもゼロカロリーですから!
さっそく以下でその理論をまとめていきたいと思います。
ゼロカロリー理論一覧
柿の種はカロリーゼロ

柿の種ってね、食べても太らないんですよ。こんなに小っちゃいし、辛いからカロリーが燃えるし。よって0キロカロリー。
(ついつい食べ過ぎちゃう芸人/サンドウィッチマン 伊達みきお) #アメトーーク
柿の種は中が空洞で小さいからカロリーゼロだし辛いから発汗作用でむしろマイナス。辛いからカロリー消費して食べれば食べるほど痩せられます。
カステラ

カステラは潰して小さくすれば0カロリー。
カロリー0になるけど空中に散布される副流カロリーにご注意。
ドーナツ

「ドーナツは真ん中が 空洞だし、形がカロリーゼロを表してるから太らない」
(ついつい食べ過ぎちゃう芸人/サンドウィッチマン 伊達みきお) #アメトーーク
ドーナツに限らず穴が空いてる食材は全般的にカロリーがないそうです。カロリーは真ん中に集まる習性があるのでその真ん中がくり抜かれているということは実質カロリーゼロですね。
アイス

アイスはカロリーごと凍らしてるからカロリーゼロ。アイスは冷たいからカロリーゼロ
by伊達みきお
カロリーとはそもそも熱量のことを指しますよね。ということはアイスは冷たくて熱がないからカロリーは実質ゼロなのはある種当然ですね笑。そして伊達さん曰くカロリーは熱さと寒さに弱いみたいですよw
特にガリガリ君は食べると痩せるからガリガリ君という名前になったようです。
揚げ物

カロリーは110℃に耐えられないから揚げ物はゼロカロリーby伊達みきお
先ほど申し上げた通り、カロリーは熱に弱いです。
揚げ物は高熱でカロリーが空中に散布されるので当然カロリーゼロですw
天ぷら中華

天ぷら中華とはラーメンに海老の天ぷらがのった料理のことです。これに対し伊達さんは
ラーメンのカロリーと天ぷらのカロリーがぶつかりあって、カロリーが外に出て行っちゃう
とのこと。
まだまだあるカロリーゼロ理論
- きな粉名人、麩菓子→ほぼほぼ食べてる気がしない、空気。当然カロリーゼロ
- サラダ味のお菓子→ヘルシー、むしろ痩せる
- 糖分→甘いものはすぐエネルギーに変換されるため太らない。
- 何食べても烏龍茶を飲めば一切太らない
- ナポリタン→トマトがコーティングされているので太らない
- 甘いものを食べてしょっぱいものを食べるとゼロキロカロリー
- 麻婆豆腐→豆腐だからゼロカロリー
- ジンギスカン→ヘルシー→カロリーゼロ


伊達式ダイエットの効果
さて、皆さんが一番気になるのはこのカロリーゼロ理論をもとにした伊達式ダイエット法の効果がどの程度のものであるかですよね。
今回はカロリーゼロ理論の産みの親である伊達さん自身の体の変化からその効果を説明したいと思います。
その効果がこちら↓
お笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお(43)が12日、読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演し、高血圧のために医師から「いつ死んでもおかしくない」と警告を受けていることを明かした。
伊達は血圧について「上が211の下が147なんです」と明かし、共演者らの驚きを誘った。番組コメンテーターの医学博士吉田たかよし氏は「それはもう悪性高血圧という水準を満たしています。大変危険」と指摘。
伊達は「危険ですよね」と応じ、医師から「あなた、目の前で死んでもおかしくない」と宣告されたことも明かし、以後は降圧剤を服用しているという。しかし、それでも160だという。
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/11/12/0010727346.shtml
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> いつ死んでもおかしくない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
MIJINKO blogのjohです。